Photos for CorteLargo 2015 Summer
April 12, 2015福田春美さんがディレクションしているブランド「CorteLargo」の2015年夏のカタログを撮影しました。モデルは小島聖さん、編集はエスプレ、ADは峯崎ノリテルさん、スタイリングは岡尾美代子さんです。
福田春美さんがディレクションしているブランド「CorteLargo」の2015年夏のカタログを撮影しました。モデルは小島聖さん、編集はエスプレ、ADは峯崎ノリテルさん、スタイリングは岡尾美代子さんです。
東京メトロ発行のフリーマガジン「metropolitana」2015年4月号に連載「写真の街」が掲載されています。今回の街は押上です。
ベネッセさんのウェブサイトのリニューアルに合わせて、トップページと各カテゴリーのイメージ写真を撮影しました。プロジェクトチームは、電通 + meet&meet + mount + FOURDIGIT DESIGN + amana + iret + PARADOX + puzzle、ADとCDは、mountのIm Jeong-hoさんです。トップ画像はスライドしますのでお時間ありましたら眺めてみてください。また下層ページの各カテゴリーの写真もぜひ。
Benesse | ベネッセグループ
http://benesse.co.jp
撮影をするうえで、クライアントが提供するサービスに対する深い理解はもちろん大前提ですが、ただそのものを切り取るだけではなく、たった一枚の写真の向こうに広がる物語を想像してもらい、情緒のある世界観を表現することで、より人々の記憶に結びつき、結果その商品がより「届く」ものになるのだと思います。それがなんであるかを説明しながらも、シンプルに写真としての力強さを両立させる、これが今回、僕たちが目指したものです。それは、素直さやまっすぐなものです。
当たり前でふつうの光景を、普遍性を持ちながらも、パーソナルな視点でパブリックなものにするのは、実はとっても難しいと思います。僕自身の写真に対するテーマであるこの考え方をこのような大きな規模の案件において、挑戦し着地点とさせて頂いたこと、みなさまに感謝しています。ありがとうございました。
ファッションブランド「かぐれ」の2015年春夏のルックブックを撮影しました。編集は服部みれいさん(murmur magazine)、ADは飯田将平くん、スタイリングは岡尾美代子さん、ヘアメイクは草場妙子さん、イラストははやしあおなさん、モデルは満島みなみさんと小木戸利光さん(tokyo blue weeps)です。
かぐれ 2015 Spring - Summer
http://www.kagure.jp/catalog/2015ss/
かぐれの衣
http://www.kagure.jp/clothes/kagurenokoromo/
ファッションブランド「PLANTATION」の自由が丘店のオープンに合わせて写真展「Plantation for everyday life」を開催させて頂いています。2014年にアメリカのLAやポートランドなど、西海岸を訪れた時に撮影した写真を店内にちりばめています。企画はKINFOLK JAPAN、お花のスタイリングはフローリストのチーコさんです。展示期間は、3/25(水)~4/2(木)。作品は販売もしています。お近くの際はぜひお立寄りください。
ライフスタイルブランド「SHIPS Days」の2015年春夏カタログを撮影しました(商品写真をのぞく) 。全編、アメリカのLAとサンフランシスコでのロケで、編集はTRANSIT、デザインはTENTOさんです。カタログは、SHIPS Daysの店頭で無料配布、または、SHIPSオンラインショップでSHIPS Daysの商品を購入した方にも。 なくなり次第配布終了となります。
PDF版をこちらでご覧頂けます。
http://www.shipsltd.co.jp/catalog/2015ss/days_2015ss/
劇団ままごとの「わが星」再演の宣伝写真として、2014年に小豆島で撮影した星空の写真を使ってもらっています。
http://www.wagahoshi.com/
伊勢丹新宿店が発行するタブロイド判のフリーペーパー「The Table」の写真を撮影しています。ADは日本デザインセンター、スタイリングは竹内大海くんです。
福田春美さんがディレクションしているブランド「CorteLargo」の2015年春夏のビジュアルを撮影しました。モデルは小島聖さん、編集はエスプレ、ADは峯崎ノリテルさん、スタイリングは岡尾美代子さんです。
ベネッセアートサイト直島が発行する広報誌「NAOSHIMA NOTE」の2015年2月号の表紙など全編にわたり撮影しました。今回は、直島本村の街並やそこに暮らす人々を撮りました。ADは平林奈緒美さんです。PDF版をこちらでご覧頂けます。