Photo for “CITY SPRING COLLECTION 2015”
February 22, 2015なんばCITYの2015年スプリングビジュアルの写真撮影を担当しました。ADは読売連合広告の黒田明寛さん、テキスタイルは藤澤ゆきさんです。なんばCITY、南海電車中吊りなどで展開されています。
なんばCITYの2015年スプリングビジュアルの写真撮影を担当しました。ADは読売連合広告の黒田明寛さん、テキスタイルは藤澤ゆきさんです。なんばCITY、南海電車中吊りなどで展開されています。
雑誌「edu」(小学館)2015年4月号の表紙と総扉の写真を担当しました。
ウォール・ストリート・ジャーナルが発行する雑誌「WSJ.」の2015年3月号で京都の料理旅館「美山荘」を撮影しました。
The Original Forager: Miyamasou
http://www.wsj.com/articles/the-original-forager-miyamasou-1423763949
高知在住のシンガーソングライターsonobe nobukazuくんの新作アルバム「生活」のために、アーティスト写真とPVを撮影しました。ツアーのフライヤーやCDのインナージャケットなどにも写真が使用されています。ぜひ聴いてほしい音楽です。
PVの撮影のために、高知を2回訪れて、街のあちこちにある片隅に見え隠れする小さな「生活」を拾い集めて撮りました。おかげで高知、大好きになりました。また、撮影にご協力いただいたamanaの村木さんと深尾さん、そして安永さん、ほんとうにありがとうございました。
sonobe nozukazu「生活」特設サイトhttp://sonobenobukazu.jp/seikatsu
東京メトロが発行するフリーマガジン「metropolitana」(メトロポリターナ)で『写真の街』という連載をしています。編集はEATer、デザインはSoda designです。どこかで見たような、でも誰も見たことがないような東京の街を僕なりに切り取っています。毎月10日頃、メトロ各駅などで無料配布、なくなり終了します。
snap!の鈴木文彦さん編集によるムック本「レンズの時間」(玄光社刊)で、愛用しているSIGMA 50mmアートラインで撮影した作品を掲載して頂いています。
KINFOLKが手がけるブランド「Ouur」のカードに写真が使われています。東京天王洲にあるOuurのショップで撮影した写真です。写っているのはColenimoデザイナーのアヤさんです。
アメリカの写真雑誌「Rangefinder」の2015年1月号に『ハルとミナ』についてのインタビューが掲載されています。写真家としてのこれまでや今について話しています。オンライン版の記事はこちらでご覧頂けます。
ユトレヒトの江口宏志さんが雑誌「Papersky」で写真集『ハルとミナ』について寄稿してくださいました。
ハルとミナ。こんなにも旅を感じる理由
http://www.papersky.jp/2015/01/05/flashback-to-childhood/
雑誌「Soup.」2015年2月号にて小松菜奈さんを撮影しました。表紙と特集10Pを担当しています。